本ブログにはPRを含みます

5分でできる!超絶簡単雑穀入りチーズリゾット♪

「お米」のおいしいレシピ
スポンサーリンク

見た目も鮮やか♪
「赤」などの暖色系は食欲もそそるので、
夏バテ気味な時にもぴったり。

しかも今回は約5分でできちゃう簡単さ。
キッチンに立つのもちょっと億劫になる時にもおすすめです。

リゾット、と言えば、
お米を炒めて材料足して少し煮込んで・・と思うと
少し面倒になりますよね💦

正式に言うと今回ご紹介するレシピはリゾット”風”になるのですが、
それでも味は保証します♥

早速、気になる作り方ご紹介しますね。

超絶簡単チーズリゾットの作り方

うちでは、白米・雑穀ごはん・玄米などを炊いて冷凍するので、
冷凍庫にはいくつかのタイプの冷凍ごはんがいます。
今回は冷凍の雑穀ごはんを使用していますが、
もちろん、ある残りごはんで十分です♪

ではいきますね。

<材料>(3人分)

・ごはん~お茶碗3杯分くらい
・野菜ジュース~200mlの飲み切りサイズ2本(好みで3本でも)
・コンソメ~キューブ1個
・ピザ用チーズ~1か1+1/2ほど(好みで増減OKです)
・こしょう
・パセリ
(*こしょうは、ブラックペッパーより普通の塩コショウが合いました!)

<作り方>

①鍋にごはん・野菜ジュース・コンソメを入れて火にかけ、
煮立ち始めたら弱火にし、2分ほど煮ます。
*それ以上だとごはんがジュースを吸い込んで、ぽとぽとになりそうです

②①にチーズを加えて混ぜ、こしょうを振って火を止めます。

③器に盛ってパセリを振る。

以上!
野菜ジュースを鍋に入れると、その色と「これでごはん煮るの・・??」
という若干の疑いが入ってきましたが(笑)、
できあがりの味見をした瞬間に感動へ変わりました。

コツも特にありません。

これにトマトの輪切りなどをONしてみると、
さらに、カフェ風になりそうです。

副菜などを足すと立派なディナーにもなりますが、
しっかりと、でもぱぱっと朝ごはんにも良いと思います。
他にも”リゾット”関連記事があるので、良かったら覗いてみてクダサイ☆
「リゾット」検索一覧
雑穀ごはんで作ると、食感も変化するのでおすすめです。
「雑穀」検索一覧

リゾットの定義とは??

さて。ここでふと気になるのは「リゾットとは何ぞや」。
調べてみると、

リゾット(Risotto)は、もともとイタリアで食べられてきた
麦類の料理に東洋(中東)から伝播した米が融合した料理である。
イタリアでは下記の料理法で調理した米料理のみを指し、
フランスではピラフの別名として用いられてきた。

イタリアは中世からポー川を利用して水稲栽培に成功した地域であり、
スペインと並んで米を生産するヨーロッパで数少ない国の一つである。
長い間、米料理はイタリア北部に限定され、そのほとんどは、
米をバターで炒め、スープとサフランを加えて炊いたモノであった。

これがリゾットの原型である。第二次世界大戦後はイタリア全土に普及し、
今日のイタリアではどこのレストランのメニューにも登場する。

ん?!ピラフとリゾットが並んででてきた。

ますます微妙。
似たようなお米料理は、他にも、お粥・雑炊・おじやなどもありますよね。

お粥は、たっぷりの水でお米からやわらかくなるまで炊くもの。

雑炊は、調味した汁(スープ)にごはんなどを入れ、さっと煮るもの。

おじやは鍋料理などの最後にごはんを入れて煮るもの。

リゾットは、米を炒めてスープでアルデンテに煮るもの。

なり・・💦
またさらに、

地域や家庭での区別の違いもあり、全国統一の見解はないということも
追記されていました(笑)。

持ち越し課題ですな。
また調べていきながら、面白い発見があればお伝えしていきますね。


 

初めてみました!

「彩雲か!!」とも思ったのですが、
そういえば環水平アークというものもあったなと思い、
調べてみると

彩雲は「七色が混ざって、広がっている」のに対し、
環水平アークは、横一直線に伸びた、まさに「虹の仲間」に見える姿。

環水平アークは虹と違い、必ずしも雨上がりに出るものではなく、
また、虹が、太陽から見て、ちょうど反対側に現れるのに対し、
環水平アークは太陽と同じ方向(必ず太陽の下方)に、
ほぼ水平に現れるそうです。

彩雲は、雲に含まれる水滴で日光が回折し、
その度合いが光の波長によって違うために生ずるものですが、

環水平アークは、雲の中の氷晶に太陽光が屈折して現れるとのこと、環水平アークと彩雲は、別々の気象現象であり、
出来かたが全然違うので、視覚的には似て見える現象でありながら、「出会うことができる条件」が、まったく違うようです。

ただね、違うものもまた見つけてしまって混乱してしまいました。

環水平アークは、見上げるような太陽の時に目線高さに出る
逆さ虹(ハロ)です。円弧の外側が紫で内側が赤です。

環天頂アークが「目線高さの太陽の時に見上げるような高さに
出るハロ」なので、名前の対称性と相まってよく間違えられます。

ということは。

夕方に見たこれは、環天頂アーク、ということなのでしょうか(▽//:)

地震が起こる前触れだとかいろいろあるようですが、
とりあえずそうではないらしく。
まぁ、なんとなく良いことがありそうな気持ちになるのは間違いないです。

梅雨に入ったにもかかわらず空梅雨と言われる沖縄、
先週あたりから晴れたり降ったりと忙しい空模様です。
今日は雨、ゆったりとお仕事できそうな雰囲気が好きです。

ただ、そろそろすこーんと晴れた日にお出かけもしたい頃かな。