本ブログにはPRを含みます

米農家さんの様子が、鹿児島県と富山県から届きました。

富山の米農家さんの田んぼ風景 お米論
スポンサーリンク

度々、鹿児島と富山の米農家さんからのおたよりを報告しておりますが、
今回は一挙公開です。
鹿児島からは、農作業機の動画までいただきました(笑)。
せっかくなのでアップします!
見る機会もあまりないと思いますので、お楽しみください☆

鹿児島県 米農家 新屋さん

鹿児島の米農家さんからの栽培状況日記届きました

鹿児島の米農家さん、顔の見えるお付き合いです!

稲作に必要不可欠な農機

梅雨時期に入り、この季節ならではの花も見れるようで、
「今、紫陽花がキレイです!」
という画像もいただきました。

鹿児島の米農家さんからとどいた紫陽花の画像がキレイです

湿気の高い日も多く、作業も大変な様子ですが、
稲は順調に育っているそうです。

富山県米農家 大場さん

今までにも、田んぼの様子だけでなく
肥料の内容なども細かく報告くださいます。
せっかくなので、大場さんの言葉のものはそのままに色付けして掲載しますね。

現在は順調に苗も分けつし、しっかりしてきました。
(分けつとは、茎の数が増えることを言います)

富山の米農家さんの田んぼ風景

先日、アジノールという、
窒素成分は入ってない水溶性のマグネシウム肥料を撒きました。

アジノールという、 窒素成分は入ってない水溶性のマグネシウム肥料を撒きました

田んぼの畦にはヒメイワダレソウという草を植えてます。
(カメムシが嫌がるといわれる草です。
この時期に白い花を咲かせてミツバチもいっぱいきます。)
カメムシは斑点米の原因となる悪さする虫です。

田んぼの畦にはヒメイワダレソウという草を植えてます。

ヒメイワダレソウは、お米の天敵カメムシが嫌がるそうだ!

ちなみに昨日町内の草刈りをしていると鴨の卵を発見しました。

鴨の卵を偶然発見した!

カメムシが嫌がると言われているヒメイワダレソウという草や、
鴨の卵など、大場さんからいただく内容には、
初めて目にするものや耳にするものも多く、勉強になります。

ちょうど連絡をいただいたこの日、長野で地震があり、
少しばかり富山県も入っていたようなのですが、
大場さんのところは大丈夫だったようです。

本土での大きな地震や、これからの季節の台風や雨・風・高温などの自然環境には、
気をもむばかりですね。

順調に黄金色の稲穂が波打つ様子を待っています。

多くの意見で、「米の価格が下がりすぎて、米農家は儲からない・・」など、
米農家が抱える現状を紐解けば、たくさんの問題や悩み、見えてくる課題があるはずです。

その中で、こうしてしっかり消費者へ伝わるようにと願いを込めてお便りをくださる気持ちに、
私はまた「頑張ろう!」と思わずにはいられません。

今回ご紹介させていただいている鹿児島県と富山県の米農家さん、
大好きな宮崎県の米農家さんのお話しの記事はいくつかございますが、
まとめてこちらをお読みいただければ・・と思います。
米の栽培方法による味の違いとは