本ブログにはPRを含みます

女子がハマる!?パワースポット「大石林山」

ぶらっと記
スポンサーリンク

沖縄本島北部の大石林山で見られるイルカンダ

琉球神話の杜に広がる自然と対話する場所

今日のお米マイスター通信は、沖縄の自然の風景特集みたいなものです(笑)。
興味のある方、お付き合いくださいませ☆

沖縄県北部国頭村はやんばる、辺戸岬のすぐ近くにある大石林山。

沖縄国定公園として 大石林山 は自然公園法(昭和32年法律161号)に基づき、
沖縄県の「国定公園」に指定され、すぐれた自然の風景地を保護、
また国民の保健・休養・教化に資することを目的に管理運営がされている場所です。

昔から聖なる地として伝えられてきた安須杜(アシムイ)の山々は、
辺戸岬から眺める険しい姿とは違って一歩踏み入ると、そこは亜熱帯の自然。
奇岩や巨石、亜熱帯の森、大パノラマなど、さまざまな表情を見せる大石林山の
4つの散策コースが琉球神話の杜に広がります。

子供からご年配の方まで家族みんなが歩きやすいコースなので安心ですよ。

そんな大石林山では、「イルカンダ 花まつり」という、
琉球神話のニオイがプンプンする祭りが開催されています♪

大自然のパープルシャンデリア(イルカンダ)は、
ヤンバルで見ることができるマメ科の珍しい植物で、
周りの木などに巻きつき成長します。
イルカンダは「イル=色」「カンダ=カズラ」という沖縄の方言が和名になっています。

満開となったのはこの10年で3回ほどで、
ブドウのようにぶら下がる花の姿が見られたのは4年ぶりだとか。

イルカンダの生態はまだ明らかでなく、自生する地域さえ
地元の人にもわからないとのことです。
謎に包まれた「イルカンダ」の花の見ごろは4月いっぱいで、
4月24日まで花めぐりも開催されているそうですよ^^

 

大石林山の悟空岩

見上げるとそそり立つ、「悟空岩」

 

女性特有の病気にご利益があるといわれる「骨盤岩」

女性特有の病気にご利益があるといわれる「骨盤岩」
他にも「縁結び岩」や、子宝に恵まれる「授かりの石」、
3回くぐると良いとされる「生まれ変わりの石」など
女子の好きそうなものも盛りだくさんです♪

 

ワシントン条約で保護されているという6,600余りもの「ソテツ群」

ワシントン条約で保護されているという6,600余りもの「ソテツ群」

 

大石林山のあるポイントでしか見ることのできない岩の形とは

あるポイントでしか見ることのできない岩の形が
偶然〇〇に見えた、という場所がいくつかあるのですが、
そこから見えたものは愛らしい” ねこ ”の形でした。
個人的にはお気に入りです(▽//)

 

大石林山のガジュマルロード

ガジュマルロードと呼ばれる場所があり、
様々な形で広がるガジュマルが多くある場所でした。

そこのガジュマルは、まるでカーテンのように広がり
その向こうに広がる海が見えるのは、唯一この場所だけだそうです。

 

大石林山で見かけた名のわからない花が可愛い

ところどころに咲くこの花の名前はわかりませんが
小さな桜のような花びらで、
地面に舞っていたのですがキレイでした。

本来、やんばるの森林を観察しようと思ったら
ちゃんとガイドさんを付けて森へ入っていかなければならないのですが、
ここ大石林山では散策コースが整っているので、本格的な装備なしに
亜熱帯の森を体験できます。

見所は巨大なガジュマルや6万本のソテツ群落、いまの時期であればイルカンダ。
至るところに見ることができる亜熱帯のジャングルの植物や、
ゲットウやショウキズイセンといった南国の花々は
普段あまり見ることのないものばかりでとても新鮮です。

 

大石林山の御願(ウガン)ガジュマル

御願(ウガン)ガジュマル

このガジュマルを見にくる人も多いようです。

 

本格的な大自然体験をしたい人には物足りないと思いますが、
お年寄りや子供でも安心して散策できるという点で
気軽なやんばる観光におすすめです。

最近では、映画「ゲゲゲの鬼太郎の千年呪い歌」の撮影場所となった
ハマセンダンの木がある場所ということでも知られるようです。

先日、TVでこの大石林山がパワースポットとして紹介されていたこともあり
注目度も上がっているのではないでしょうか。

 

沖縄でも見頃には満開を迎えるツツジ

近くの茅打ちバンタにはつつじが咲いていました。

ツツジのカラフルな色合い

沖縄の夕焼けは海を臨む景観が美しい

ちょうど夕日の沈む時間帯だったのですが
自然の魅力というのは、いつ見ても人を圧倒させます。

 

道程に本部の伊豆味という場所にある木灰そば屋さんを
訪れました。

沖縄県本部の伊豆味という場所にある木灰そば屋さん

沖縄県の沖縄そば「むかしむかし」

島野菜たっぷり、カラフルな島野菜そば。

 

沖縄のそば屋さんには、ヤギの刺身があった

やぎの刺身。
やわらかく脂肪分のない赤身であっさりしています。
臭みもなく、しょうがなどの薬味を添えていただきます。

 

沖縄そば「むかしむかし」で月桃のゼリー

かわいらしい、鮮やかなグリーンの月桃ゼリーは
もっちりしてさわやかな月桃の香りが広がりました。

 

お米マイスターのオススメするドライブのお供チョコレート

欠かせないのがドライブのお供~♡

今回はコンビニで初めて見つけた商品の内容にそそられて
思わずGET☆
「カカオ72% 発芽玄米と黒ゴマのチョコレート」
発芽玄米、とあれば・・ね(笑)。
発芽玄米 10の効果

そして、「お客様から“玄米と白米一緒に炊きたいんだけど」
というスタッフの声から生まれた記事。
玄米と白米を一緒に炊く、ということ

・家族が玄米は食べないけど、私は食べたい
・少しでも玄米の栄養価を取り入れたい
というお母さんの気持ちからのようです^^

・白米のやわらかさの中に、ぷちっとした食感にハマる
・食べやすいのに、玄米の香りも活きている
というのが、お気に入りポイントになっているのかもしれません。