出来ない事が出来るようになる 公開日:2019年1月8日 いつの間にかバイク好き好きなこと バイクを通してさらに仲良くなれることがある、というのを最近感じます。Twitterではリアルで会ったことがなくても励ましあったり気持ちを理解しあえることができるし、リアルで会えるもともとの友人や会社のスタッフも「バイク好 […] 続きを読む
ある事件をきっかけに決めた転校 公開日:2018年12月15日 いつの間にかバイク好き好きなこと バイク教習、2・3・4時間目。心折れた瞬間と感謝溢れた瞬間を書き綴ってしばらく・・さらに心折れる出来事が起こりました。 教習所へ通う気持ちになれず、「これは乗るのすら怖くなったかも」と、最初からお付き合いしてもらっている […] 続きを読む
バイク教習、2・3・4時間目。心折れた瞬間と感謝溢れた瞬間 更新日:2018年11月17日 公開日:2018年11月6日 いつの間にかバイク好き好きなこと 更新できておらず、今回は一気に2~4時間目、いきます! しばらく原付で練習し、自動二輪教習の「再開のめど」について考えていました。しかし、一番の敵は私。 本来、再開できるレベルというのはないというTwitterで知り合っ […] 続きを読む
タイヤのエア圧 公開日:2018年10月29日 いつの間にかバイク好き好きなこと 原付号でのバイク練習をしているのですが、どうにかやっと・・乗れるようになりました( *´艸`) そう、「乗れる」と言えるカタチになってきたのです♪ と、ここで。原付号のタイヤの空気圧が少なめなことが発覚! 大変!見てもよ […] 続きを読む
せっかくのレザーブーツなのに・・「足が痛い💦」の巻 公開日:2018年10月16日 いつの間にかバイク好き好きなこと 足が痛い・・(´;ω;`) 「君に決めた!」WILD WINGのブーツにひとめぼれ、の巻 ずっと欲しかった本格的なレザーブーツ。 だったはずなのに、「何回か履いたら慣れるかな」という思惑を完全無視し、ブーツは右足だけがや […] 続きを読む
レディースバイク用レザージャケットは「Kadoya」に決定♪ 更新日:2018年10月16日 公開日:2018年10月15日 いつの間にかバイク好き好きなこと 若干、沖縄も肌寒い日が来るようになりました。となると・・ 憧れの革ジャンを探してみたくなりまして。かっこいいと思うんです、レザージャケットにgsx250r(⋈◍>◡<◍)。✧♡ あーだこーだしていると 見つけました♪ レ […] 続きを読む
自転車から原付へシンポ、少しバイクに近づいたの巻 公開日:2018年10月9日 いつの間にかバイク好き好きなこと 自転車から少し進歩、今度は原付です! (絶対中免は早かっただろ!は言いっこなしです!) 前回教習所でバイクのエンジンのかけ方を少し教わりましたが、覚えているわけがありません(泣)。「キーを回してライトが消えたらボタンだっ […] 続きを読む
バイクに乗りたい!の第一歩、自転車の練習・・の巻 公開日:2018年10月5日 いつの間にかバイク好き好きなこと 「バイクに乗りたい」気持ちだけを抱えて、いよいよ初技能講習!のあの日に撃沈した翌日。 「まずは自転車練習してみるか。」 とのお誘いの声で、のこのことそこに行きました(´;ω;`) 前日。 「自転車に乗れない」で検索してみ […] 続きを読む
「君に決めた!」WILD WINGのブーツにひとめぼれ、の巻 更新日:2018年10月16日 公開日:2018年10月5日 いつの間にかバイク好き好きなこと バイク教習に必要なものは ・長袖 ・長ズボン ・手袋(軍手可) ・ヘルメット ・ブーツ(かかとのあるもの) となっています。 長袖・長ズボンは作業着ウエアでクリアしました。手袋も教習所で軍手を100円で販売していたので、 […] 続きを読む
「バイクに乗りたい」気持ちだけを抱えて、いよいよ初技能講習! 公開日:2018年10月2日 いつの間にかバイク好き好きなこと いよいよ、自動二輪ことバイクの技能講習初乗りの日を迎えました。 早まるココロを抑え、緊張で早朝から気分が悪くなって起きてしまうほどの、ある意味最悪のテンションでした(笑)。 自動車教習所に付き校舎に向かうと、玄関でひらひ […] 続きを読む
バイクを持てたら行きたい、ツーリング旅行! 公開日:2018年9月28日 photo論いつの間にかバイク好き好きなこと 「沖縄の青い大好きな海を、新しい相棒を見つけていくんだ♪」 台風24号(チャーミー)接近中の沖縄で、今夢をみながら書いています(笑)。 バイクの技能教習が今月はこの天候のため、予約を見送りました。なので、ドキドキの第一弾 […] 続きを読む
目指せ!自動二輪免許取得♪ 緊張の入校式で分かったこと 公開日:2018年9月27日 いつの間にかバイク好き好きなこと 申し込みをした翌日に入校式の予約ができたこともあり、行ってきました入校式!「自動車教習所に入校式なんてあったか??」と思うほどに全く持って記憶がないため、おどおどしながら訪れました(^_^;) 受付に声をかけ、教本やテキ […] 続きを読む
20・・年ぶりに自動車教習所に通う、の巻 公開日:2018年9月26日 いつの間にかバイク好き好きなこと とうとう行ってしまいました、自練の申し込み! いよいよ自動二輪の免許取得に向けて本格的に動きます! 何かに通って習い事をするのは久しく、自動車教習所なんて高校生の時以来なものですから、全くもってシステムも勝手も覚えており […] 続きを読む
バイクに乗りたい症候群 更新日:2018年10月23日 公開日:2018年9月26日 いつの間にかバイク好き好きなこと 最初は、今の愛車ミライースの走行距離が、大変になりはじめたことがきっかけの1つでもありました。6年ほど前に新車で購入したにも関わらず、とうとう20万キロ突破(笑)。 「どうせなら、ずっと憧れていたバイクの免許を取ろう!」 […] 続きを読む
鹿児島、金峰町のコシヒカリ 公開日:2018年7月2日 お米論スピ論米の産地 「お疲れ様です ! 金峰コシヒカリ、良い感じです!」 と、いただいた鹿児島の農家さんからのLINE♪ 「本当にきれいでした~。渡久地さんに風景を見せたいです^^」 嬉しさが伝わり、こちらまでイメージが広がりました。 数年 […] 続きを読む
マクラメ編み、始めてみました! 更新日:2018年6月30日 公開日:2018年6月21日 ぶらっと記スピ論 マクラメ編み、教材到着! 待ちに待ったマクラメ編み講座の教材が到着! 箱を開けてみると、見慣れないもののオンパレード。 マクラメ編み、教材セット マクラメ編みの教材のセットには、レッスンの過程で必要な材料や説明書、 講座 […] 続きを読む
マクラメ編みに惹かれて 更新日:2018年6月30日 公開日:2018年6月15日 ぶらっと記スピ論 私の「マクラメ編み」との出会いは、これが最初だった気がします。 何気に引き付けられる、ストーンを際立たせる糸。 不思議だなぁと感じていました。 それ以来、何かと目に付くようになり、 いつのまにかねこ好きも加わって。 ある […] 続きを読む
「ねこ」という存在から学んだこと 公開日:2018年6月14日 いつの間にかねこ好きスピ論教育論 昼下がりのねこ。 いつの間にかねこ好きのこめななです。 うちの半のらティグリスさん、この日は塀の上で ひなたぼっこをしていました(笑)。 暑い日でも木陰が気持ちいいことは知ってますね。 ただ、ティグリスさんは、向きによっ […] 続きを読む
木曜のくしゃみ 公開日:2018年6月8日 ぶらっと記スピ論 3冊でのシリーズでしたが、 書き出し方などにすごく引き込まれてしまいました(笑)。 いつも通り突然のスタートで失礼します、こめななです。 先日本屋さんへ寄ったときに、ふと目にとまった本。 いつもならこういう文庫本で、しか […] 続きを読む
紅葉や仁王像で名高いパワースポットのお米「両子米」 公開日:2018年5月25日 ぶらっと記スピ論国産米の品種米の産地 大分県の国東半島は、知る人ぞ知るパワースポット。 お寺の多さには驚きます。 日本には、四国のお遍路巡りをはじめ、 お寺巡りや御朱印巡りが多いことは知っていましたが、 初めて自分で足を踏み入れた九州三十六不動霊場巡りの九州 […] 続きを読む