本ブログにはPRを含みます

高校のPTA研修大会in 長崎

ぶらっと記
スポンサーリンク

nagasaki-yakei

IN 長崎♪
世界三大夜景といわれる場所の近くだったようで、
すごく眺めの良い場所に宿泊させていただきました。

先週末にかけて、高校のPTA研修大会出席のため、長崎を訪れました。
九州は比較的行くことの多い場所ですが、長崎は中学校の修学旅行以来です。

沖縄とは違う異国情緒溢れる街、
やわらかい空気感が心地よかったです。

旅館に向かう途中にひろがる棚田や田園風景が目につき
バスを降ろしてほしい気持ちでいっぱいになりました(笑)。

長崎県の高校生による演舞子供による全力の演舞は、どこの地域でも心打たれます

地元の学生による演舞なども見ることができ
その土地の伝統文化を感じる瞬間でした。

PTAの研修大会、教頭先生と女子旅のように打ち解ける機会となりました

教頭先生との2泊3日、深くお話ができてよかったです^^

第59回 九州地区高等学校PTA連合会大会 長崎大会では
・「青少年の健全育成とPTA活動」
・「進路指導とPTA活動」
・「ココロのねっこをつなぐPTA活動~思いやりの心と志を育むために~」
の3つの分科会があり、私たちは「青少年の健全育成とPTA活動」を拝聴しました。

熊本県立松橋高等学校は「一人一役 意識づくりのために」と題し、
各委員会が年間を通してどのように子ども達や学校と関わっているのかという内容でした。
時代の流れで今年度の入学生の減少やコースの改編に対して“減少とはとらえず、
進化するための変化”という前向きな姿勢に共感しました。
こちらではPTAのOB・OGも参加可能な会を持ち、各役員会の活動の補助など
教育活動を支援する体制が整っているという、地域との繋がりの深さを
考えさせられました。

次に宮崎県高千穂高等学校は
「地域との連携による生徒の健全育成~PTA活動と学校・地域の取り組み」と題し、
活動内容を報告してくださいました。
生徒自ら自身を鍛錬するという剣道の町ならではの姿勢がありました。
印象的なのは総会の95%もの参加率と、そのときに出席できなかった方のために
たとえ1人でも追加で会を開催するということでした。
また、茶摘大会やクラスマッチ剣道大会、高千穂夢講座(身近な先輩・地域の方の職業講座)、
グローカル(グローバル+ローカル)プログラムと称した地域に貢献できる人材育成プログラムや
地域行事への積極的な参加等々、独自の展開が心に残りました。

鹿児島県立川内高等学校は
「PTA活動とノーアクセスアフター9運動~家族の時間と自分の時間を大切に!~」と題し、
近年多発化する携帯電話に関するトラブルへ、どう対応していくか、
どう防いでいけるのかに着目し、実態も踏まえて発表してくださいました。
情報モラルやマナーの学習という面からの継続した取り組みの必要性を感じているとの
ことでした。

地域の子ども達によるアトラクションでは、和太鼓や龍踊りなどの郷土芸能を堪能させていただ、
株式会社アイエスエフネット代表取締役の渡邊幸義様による記念講演ではこれからの
「職」の有り方を、さまざまな切り口から考える機会となりました。

どれもすばらしい内容で、刺激を受けた大会内容となり、
子ども達がより良く生きていくために、今何ができるか、何をなすべきか?
という思いは全国共通の親の願いであることも痛感しました。

これから何を学び、どんな職業を選び、どう社会に関わるかを経験し、
人を大切にできる人、地域社会に貢献できる技術者・医療・公務員・保育士、
地域の活性化に貢献する農業・商業従事者、地域の産業や地域の人々と世界を結ぶ人、
そんな頼もしく夢多き若者を育てたい思いが活動の原点であり、
保護者と先生が同じ思いで同じ方向を向いて進むとき、子ども達は必ずそれに応える、
ということ。

そこには、保護者が「一人一役」という形で学校の活動に積極的に参加することで、
その保護者の思いを受けた子ども達が喜んで学校へ通うようになり、
それが先生方の熱心な思いや学校全体の良い変化に繋がっているようです。

今回の内容を本校にはどう活かしていけるのかを強く思う大会でした。
しっかり練っていきたいと思いました。

長崎から平和を考える

長崎といえば、広島と並ぶ原爆

訪問しておきたい場所でもあります。
運よく晴れ間も広がり、資料館や教会、原爆投下中心地なども
巡ることができました。
訪れたのが慰霊の日前ということもあり、今回は
「平和」ということだけでなく、沢山のことを考えさせられる日となりした。
沖縄「慰霊の日」

日本の花、紫陽花

宿泊先の旅館では、大輪の紫陽花がお出迎え♪

長崎の旅館、玄関口で出迎えてくれたのは龍

玄関口にあったのですが、琉球と同じ「龍」をよく見かけるので
親近感ありますね。

長崎の風景

私は社会に価値を生み出し、関わる空間を活性化させていく
そんなリーダーを生み出していけるように頑張ります^^