本ブログにはPRを含みます

講座のご案内です

お米マイスター
スポンサーリンク

IMG_0970

一人分づつ羽釜で炊き上げる演出を堪能しました。
こちらでは、鯛飯は最後に茶漬けができたり、五穀ごはんと選べたり^^

外食でこういう機会があるのは、嬉しいものです♪

こんにちは。
沖縄のお米マイスター、渡久地奈々子です。

沖縄もやっと梅雨入りしました。
梅雨入り宣言後、少雨傾向という発表も聞きましたが
長雨や日照不足での生育の遅れや、梅雨明け直後の高温障害
など、稲の生育への少しばかり気になる要素があります。。

比較的すごしやすい時期も続いたため、収穫は遅れるかもしれませんね。

さて、今日は6月の講座のご案内です^^

IMG_8799

今回のテーマは「沖縄県産米」。

・沖縄での稲作のイメージが弱い
・県産のお米をあまり知らない
・スーパーなどの量販店でも、県産のお米の扱いが少ない
ということが、現在、沖縄の県産米ではよく耳にすることです。

この講座では、沖縄でもいくつかのお米の産地があるということや、
多く並ぶ本土のお米との食べ比べにより、沖縄のお米を味わい、
それぞれの良さを体感していただき、もっと身近に感じてほしいと思っています。

普段なかなかできない食べ比べを、沖縄県産のお米と本土のお米で行いますよ~♪
もちろん、「食べて違いに気づくかしら・・」という不安もありません!
ちゃんと“お米の味わい方”も伝授します(笑)。

お米のお話とともに、おいしく楽しくランチプレート作りも。。
(内容は、主に次のようになります)

①お米マイスターとは

②お米のこと
(一般的な米の歴史・栄養価や太らないということ・
基本的な洗い方や保管の仕方などをお話します)

③沖縄のお米について
>沖縄にある品種や生産地、お米の特徴についてお話します

④食べ比べ
>味わい方を学びながら、みんなでシェアします

⑤ランチプレート作り
(今回、場所提供いただきました「花海月」さんより、ドリンクとスィーツが付きます)

⑥いただきます!
>いただきながら、ふだん気になるお米のこと、気軽におしゃべりしていきましょう^^

ただし。

今回の講座では、ちょっとしたTV番組の撮影が入りますので
了解いただける方での参加をお待ちしております☆

日時:平成27年6月2日(火)11時~12時30分頃迄
場所:コザの丘の外人住宅カフェ 花海月~はなみづき~
   沖縄市大里1-26-29
(ご参考に⇒カフェ「花海月」
募集人数:5名~7名*席に限りがございますので、人数に達し次第締め切りとなります
応募資格:不問(小さなお子様の場合は、保護者とご一緒の参加をお願いします)
お申込み期間/お申込み・お問い合わせ先
平成27年5月31日迄/070-5417-0572(渡久地)

お会いできることを楽しみにお待ちしてます♡

・・・・・・梅雨入り前の余談・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMG_7065IMG_4566

少し前まで、夏を感じる季節になってきていましたね。
海の青も空の青も、光輝いていたある日の休日。

気温の変化でもバテ知らず、しっかり食べていきましょうね。
人気の「おにぎらず」、沖縄ではもともとポーク卵おにぎりというのが
このカタチにそっくりなんですね。
なので、全国のコンビニで発売されたと聞いたときに
「沖縄を除く」という注意書きに笑ってしまいました:^^

でも、確かに簡単だし、切って並べると彩りができて
サンドイッチのように、見た目も楽しいものが子どもでもできるのかもしれません。

包むだけ、ぜひお試しくださいね^^

IMG_1375

▲ごはんは白米に発芽玄米と(いただいた)青玄米を混ぜて炊き上げたもの。
具材はシンプルイズベスト、おかかにしょうゆを少しからめただけ。
焼き海苔との香ばしさのあるおにぎらずになりました。