本ブログにはPRを含みます

胚芽米と分つき米、どう違うの?

お米論
スポンサーリンク

「お米には 7人の神様がいるんだから、大事に食べなさい」
昔、母が教えてくれたこと。
幼い私と弟は、お椀をまるでなめるようにお米をかきあつめたものです(笑)

おいしい・安心・安全=安い

おかしくなった 大元の図だと思います。
安心なものを作りだすためには、それなりの労力がいるのを学びました。
「ここまでするなら、けっして高い買い物ではない。。」
今では 師匠とするウチの米農家の方との付き合いが
考えをかえるきっかけをくれました。
私の愛したお米

以前、小学校でお米の授業をさせていただく機会がありました。

そのとき、うちの胚芽米を生徒の子供達に試食してもらったところ
「お米のいいにおいが すごい~」
「もっと もっと~」

子供の味覚の鋭さに 改めて感動した時間でした。

dsc_3842

おいしいだけを追求することは 確かに間違っているとおもいます。
それだけではない「おいしいね」っていう笑顔を見たい。

ほんとに おいしいごはんって、
ただそれだけでいい。

それだけがいい。

今回は、子ども達にも人気のあった胚芽米と、
似ているようでどこが違うかよくわからないと質問の多い、分つき米について
お話ししていきますね。

皆さん、「胚芽米」という言葉を耳にしたことはあるでしょうか。
最近、店舗でたて続けにスタッフが尋ねられたそうです。

あいにく、分づき米はしていますが、
胚芽米の扱いがないことと、スタッフ自身が悩んだということで私に連絡がきました。

「胚芽米」と「分づき米」の違いって、何でしょう?が、今日のお話しです。

胚芽米や分づき米は、玄米より少し栄養価は落ちますが、
食べやすく、白米と同じ感覚で炊飯できます。
大切な胚芽部分(栄養分が多く含まれます)・ビタミン、ミネラル等の残る米ぬか部分も
そのままいただくことができ、白米とはまた違う「お米の香り」も楽しめます。

ただ、白米より食感は少し”ぼそっ”とした感じで保温も向きません。
玄米食をお試しになるまえに、入門感覚でオススメしてます(*^^*)

米ぬか部分もいただく、ということで、安心できる品質のお米がいいですね。

残っている養分という観点では、「胚芽米」と「分づき米」は似たようなもののようです。
ただし、美味しいかどうか とか、消化という観点を加えると、私は「胚芽米」の方が
受け入れやすいように思います。
(玄米ごはんは栄養を沢山含んでいるものの、消化率が精米ごはんの
約2分の1だったという報告があるとのこと)

余談ですが、気を付けていただきたいのは
発芽玄米と胚芽米は別のもの、ということです。
発芽玄米 10の効果 

では、少し詳しくいきますね。

「胚芽米」とは

胚芽米とは、玄米からぬか層だけを取り除いたもので、胚芽部を残してあります。
胚芽には健康に役立つ成分が濃縮されており、白米にはない栄養素が含まれます。

そう、「栄養価は玄米にはかなわないけど、消化も良いし食べやすいわ~♪」
ということです。

<胚芽米は、消化のよい体質改善食>

胚芽米の栄養価としては、玄米の次に位置します。
白米に比べ、ビタミンB1は2,6倍・ビタミンEは2倍含まれています。
玄米と同じように疲労回復やかっけの予防に効果があります。

コレステロールを下げるリノール酸も多く、
リノール酸の酸化を防ぐビタミンEも含んでいるので、安心して食べることができます。

胚芽米は玄米より消化も良いため、虚弱体質のヒトの体質改善食にも
適していると考えられます。

<胚芽米の選び方>

粒がそろっていて、つやと丸みのあるもの。
変質しやすいため、少量ずつの購入をおすすめします。
できるだけ、信用できる業者さんや、顔馴染みのお米屋さんで購入できると良いですね。

<胚芽米の主な栄養素>(100g中)

リン   160mg
ビタミンB1  0.30mg
ビタミンE   1.0mg
ナイアシン  2.2mg
糖質     74.4mg
たんぱく質  7.0mg

動脈硬化・疲労・虚弱体質の良いとされています。
ただ、胚芽部分が取れやすいので、さっと流す感じで洗うことをお勧めします。
胚芽米は、精白米よりもお米自体にみずみずしさがすくない感じを受けることもありますが、少し長めの漬け時間で気にならなくなるかと思います。

それでも、初めて玄米にTRYする前に、胚芽米や分づき米で
食べ慣れていくことをおススメしています♪


【胚芽精米】秋田県井川町産 農家直送 水菜土農園の胚芽米 5kg 平成28年産  古代米付き

簡単に、ではありますが、白米・玄米・胚芽米・分つき米の違いをまとめてみました。

白米
通常販売しているお米。玄米から、表皮、ぬかをきれいに取り除いてあります。

 

玄米
収穫したお米からもみを取り除いた状態の精米する前のお米。栄養価は一番あります。炊飯は圧力釜や土鍋を使うか電気炊飯器の玄米モードを利用して炊いてください。

水を吸いにくいので朝から炊く場合は、前の晩から浸けておいてください。

炊き上がりはうす茶色、よく噛んで食べてくださいね。

胚芽米
玄米から表皮ぬか層をとり一番栄養のある芽が出る部分(胚芽)だけを残して精米したお米。炊飯は、普通の炊飯器で通常通り炊く事が出来ます。

炊き上がりは少し黒めになりますがよく噛むと甘味が口の中に広がります。

玄米を食べてみたいという方にはまずこちらからおすすめします。白米より栄養があり玄米より簡単で食べやすい、そんなお米が胚芽米です。

胚芽米専用精米機にてお米を循環させて少しづつていねいに精米します。

分づき米
玄米を少しづつ精米したのが分搗き米です。

玄米の状態から3分削ると3分搗き、5分削ると5分搗きとなり数字が多くなるほど白くなります。胚芽米との違いは、胚芽米は、胚芽部分を残してぬか層を削りますが分搗き米は、全体的胚芽部分も含めて削ります。炊飯は普通の炊飯器で炊けます。

また、玄米と白米を一緒に炊く、ということも入門編にぴったりなようですので
お時間のある方はこちらもお付き合いください^^
玄米と白米を一緒に炊く、ということ

 

img_2910

お米をしっかり食べることで期待できること

三大栄養素の摂取比率は「炭水化物:タンパク質:脂質」=「6:2:2」と
いわれます。つまり、6割が炭水化物なんです。。

炭水化物はそれ程、体にとって大切な役割を果たす栄養です。

だから、これを抜きにするダイエットがあなたの体に影響を及ぼさないわけがありません。

“お米の消費量が年々減少傾向にある”というのは、皆さんご存知の通りかと思います。
“生活習慣病や肥満などが年々増加傾向にある”というのもご存知ですよね。

お米は太るといわれているのに、なぜ消費は落ち込んでいくのでしょう?
お米や芋を食べるようになって、肥満や健康疾患に繋がった・・のではありません。

そして。

お米の糖質と砂糖の糖質を同じ土俵に挙げること自体、
少し違うのではないでしょうか^^