本ブログにはPRを含みます

下関のお土産「ふくめし」を試してみました♪

okama suihan 「お米」のおいしいレシピ
スポンサーリンク

fukumesi eat

ど~んと、混ぜご飯の画像から失礼します♥

先日、下関へふぐを食べに行ったという贅沢旅行をしたスタッフから、
お土産でいただいた「ふくめしの素」を、試してみました。

「ふくめし」とは

今回いただいた「ふくめし」。

fukumesinomoto zairyou

と、こんなパッケージでした。

表には、

下関・南風泊市場に水揚げされた、
とらふぐのあら・シロサバフグの中骨をじっくりと煮込み、
旨みを大切に抽出した「ふぐスープ」・ふぐの旨みを充分に引き立ててくれる
白菜100%の「白菜スープ」を主原料として作りましたふぐめしの素。

と説明が書かれています。

simonoseki fukumesi omiyage

にんじん・しいたけ・ごぼう・たけのこもしっかり入っているので
後は炊くだけです。

しかしながら・・

「ふぐ」を食したことのない我が家、ふぐめしなんて見たこともなく(笑)、
みんなで
「ふぐ、どこ・・・?」
などと見つめていました💦

画像の下部分にある白っぽい比較的大きな塊が、
どうやらふぐのようです。

「ふくめし」を炊いてみた

このふくめしの作り方はいたって簡単。

なんせ混ぜご飯の素なので、お米を炊いて、
炊き上がったごはんに混ぜるだけ。

お米2合う、通常の水加減で普通に炊きます。
炊き上がったら、ふくめしの素をしっかり混ぜ合わせてください^^

ただ、魚臭さというか・・少し苦手な方は気を付けてください。
私も得意な方ではないので、いささか躊躇しました(▽//:)

fukumesi eat

できあがり♪

お味の方は・・・

ふくめしの素を開封した時の魚臭が気になっていた私は、
誰よりもどきどきしながら食べてみました(笑)。

まずは、ふぐではなく、方から。

「・・・お?」
思いのほか美味しいではないですか(^^♪

薄くもなく濃すぎることもなく、インスタント臭もなく、
心配した魚臭もなく、ほんのりいい具合にしょうゆベースの味わい。

さぁ、いざ「ふぐ」へ!


「・・しょっぱ(;・∀・)」

と思わず誰もが呟いてしまう味わいでした。

よく言えば、ごはんがすすむ(おつまみ系な)味です。
なので、ごはんの量に割りにふぐが少ないと嘆く必要はありません。

このごはんの量でいい具合のふぐの味です、
ごはんがすすみます。

食事時に、というよりもおにぎりなどの方がオススメですね^^

通販ではこんなパッケージなので、上の画像がお土産用なのか
それは不明ですが、なかなか人気はあるようです。


混ぜご飯の素(ふぐ)(140g 2合用)

私はと言えば、前に大分の湯の坪街道へ行ったときに食した
梅の実ひじきのふりかけに目が行ってしまいました(笑)。


大ヒット商品!梅の実ひじき 3個セット

そのまま試食しても「おいしい~!」と思ったもので、
ごはんにぴったりです。

この梅の実ひじきふりかけに触発されて作ったのが、
こちらの手作りふりかけです。
想い出の梅の実ひじきふりかけには至りませんでしたが、
混ぜご飯や卵焼きに入れるなど、予想以上に活躍しました。
冷やご飯に合うメニューレシピ!お弁当にもぴったりな一品とは

また、同じく混ぜご飯であれば、こちらもオススメです。
ぶきっちょさんにこそオススメ!簡単混ぜご飯♪

ごはんのお供として定番、ふりかけ系の記事はこちらからどうぞ♪
人気沸騰中のごはんのお供とは!?
楽に毎日のごはんでできる美容食のコツ!?