お米レシピ

おうちごはん

「食べ過ぎた」「食欲がない」そんな時の、おいしいお粥アレンジレシピ

お米をじっくり煮て炊き上げる白いおかゆは、トッピングでいろいろな味わいに変化するのであらためて食べてみると味わい深く感じるものでしたが、お茶で作る茶粥も、さっぱりしていて人気です。今回お話しするのは、この「茶粥」。白米のお粥も玄米のお粥も意外とお店に並んでいたりするものですが、茶粥はあまり見かけないのではないでしょうか?思わず食べ過ぎてしまう季節はもちろんですが、夏などの暑くて食欲の落ちてしまいそうなときにもオススメです。
「お米」のおいしいレシピ

玄米グラノーラ 作り方

静かなブーム「玄米グラノ―ラ」の作り方をご紹介します。
「お米」のおいしいレシピ

玄米でグラノ―ラ

「体型は維持したいけれど、どうしても間食がやめられない」「食生活が乱れて、なんだか調子が悪い」そんなときのおやつや軽食として、働く女性の強い味方になってくれるのがナッツであるのなら・・。この玄米グラノ―ラ、もしかするとすごく良いのかも♡と期待大です(▽//)♪
お米論

秋の食べ過ぎ対策に!もち麦ではじめる健康美生活

秋の味覚と健康を考える秋は美味しい食材が豊富な季節です。新米をはじめ、栗、芋、梨といった旬の味覚に心が惹かれます。また、脂の乗った魚も多く出回り、「食欲の秋」と呼ばれるゆえんでもあります。しかし、この時期に美味しいものを好きなだけ食べてしま...
お米論

わざわざ食べたいお米とは、どんなお米?

わざわざ食べたいお米の記事です。ごはん(お米)だけで味わいたくなる、それだけで旨いと思える、そんなお米の話をしてみました。