お米論

お米マイスター

「おにぎりの日」とは

6月18日は「おにぎりの日」となっています。そのおにぎりにちなんで、おにぎりの絵本やおにぎりデザインのTシャツなどをご紹介!
お米マイスター

九州観光支援旅行券とは

九州観光支援旅行券の詳細が5月31日に発表され、話題になっています。九州観光支援旅行券とは、別名・九州周遊旅行クーポン・九州旅行券のことでつまり、政府の熊本地震復興予算の使いみちのひとつで、観光復興の対策のことです。
お米論

大分で出会った、心に刻むべき風景

由布岳を一望できる贅沢な眺めの部屋とレストラン。気持ちの良い天気でのスタートです。湯の坪街道せっかく車で5分くらいの距離で湯の坪街道があるので湯の坪お散歩(^^♪プリンどら焼きです。移動途中でのところどころで目にする田園風景に、ときめきがと...
お米マイスター

おにぎりを世界へ!ベトナムのフリーペーパー「VETNAM SKETCH」へ掲載です

”「体をつくる。心をつくる。生活が変わる。」心を込めて作ったご飯は、幸せを呼びます。”お米のお話し、ベトナムのフリーペーパーへ掲載されました。
米の品種

「ひのひかり」の産地、九州へ

九州は、なぜか土地柄に惹かれ、幾度か訪れています。今回は大分県を目指して。途中立ち寄った場所も含めて、ご紹介していきます。
お米論

「赤ちゃん米」という贈り物でココロが温かくなるのは、贈り主やいただいた相手だけじゃない

「赤ちゃん米」をご存じでしょうか。生まれた時の重さと同じ重さのお米を入れて、袋にお気にいりの写真などを印刷して作る、世界に1つだけのオリジナルお米ギフトです。現在、その担当をさせていただく中で感じたことを綴りました。
お米論

バケツ稲に育つもの~生き物編

バケツ稲へ取り組むことで、土の中に育つ生き物や普段食べているお米を見る目。稲の花が咲くころには自分が手をかけているものを慈しむ心が生まれるでしょう。稲穂まででて収穫をする頃には、今まで当たり前に食卓に並んでいたごはんの見方が変わることでしょう。カラフルな野菜類も育て甲斐はありますが、主食と言われる「当たり前のお米(ごはん)」にも目を向けてみると、また違う結果が生まれるかもしれません。これも「食育」の1つではないでしょうか?
美容

「小麦粉断ち」の効果は肌にも現れる!

アレルギー対策で妊婦さんが小麦をやめて全食完全米飯へ切り替えて痩せた&お肌の調子も良くなった、というお話をリアルで聞く機会がありました。以前から耳にはしていましたが、これまでちゃんと向き合ってなかったかなと思い、「小麦粉断ち」という内容について、今回調べてみることにしました。
お米マイスター

バケツ稲、土作り編

バケツ稲作り、再挑戦です。バケツ稲で一番最初に頭を悩ませるのは、温度管理もそうですが、「土作り」ではないでしょうか?そんな土作りについて、今回試した方法をお話ししています。
お米マイスター

「バケツ稲は難しい?」苗、到着編

バケツ稲を学校谷で行うことも増えてきたのではないでしょうか。今回、鹿児島の米農家さんのご厚意で、大切な苗を分けていただきました。それをもとに、弊社スタッフもバケツ稲を開始することに♪初チャレンジのバケツ稲、初めて取り組む方の参考にもなれば幸いです。
お米論

沖縄の田園風景は、離島や名護市だけじゃない!恩納村と金武町でも見れます!

以前、小学校でバケツ稲を行ったときにも最初は「泥」や「土」へ不快感を示す子どもも少なくありませんでした。2月から稲作を開始していきますが、ここ沖縄本島では4月ころからピークを迎えます。それと同時に、各地で関連イベントも開催されますよ。
お米マイスター

沖縄で人気!韓国海苔巻きのお店「オッパキンパ」

ヘルシーで野菜もたくさん摂ることができる「韓国海苔巻き」。沖縄でも韓国海苔巻きのお店が登場しました。本場韓国の方の作る韓国海苔巻き、堪能してきました!
ダイエット

冷やご飯に合うメニューレシピ!お弁当にもぴったりな一品とは

冷やご飯ダイエットは、何か1つのものをひたすら食べるダイエット法ではありません。冷やご飯と合わせるおかずは、いつも通りに食べて良いようです。ですから、栄養バランスを崩すことなくダイエットをすることができます。今年は冷やしたごはんで無理なくダイエットに取り組んでみませんか?
お米論

沖縄伝統行事の「ウマチー」と「カシチ―」とは

基本的にウマチーは“お祭り”という言葉から来ているようで、麦や稲の初穂や収穫を祝うお祭りです。中でも大きいのは旧暦5月15日の“5月ウマチー(ぐんぐわちうまちー)”。この日は門中総出で御嶽やムートゥヤー(元家)の健康や繁栄のウガミ(御願)をするようです。昔は農耕で生活が中心だったので豊作祈願も含まれていたようですよ。また、門中だけでなく集落のノロ(祝女)やカミンチュ(神人)も同様にお祝いしたとのことです。
ダイエット

おにぎりis my life♡

雑穀類にしても玄米にしても、「すべてにおいて好みがある」ということは覚えていてください。自分の好みを見つけて、お米をしっかり食べてのダイエットを楽しんで欲しいと思います。
お米論

おいしい水、体に良い水、お米を炊くときに最適な水。「水」について考えてみましょう。

本土からお客様がいらっしゃると、「沖縄ってお水屋さんが多いんですね~」と言われるくらい沖縄では水を買う、ということは一般的なのかもしれません。私も工場にいた時から水は欠かせなくて、2ℓボトルを常備してました。ただ、あまり活動レベルが大きくない場合には飲み方も変えていく必要はあるようです。それまで、普段何気なく「軟水ならいいだろ」くらいにしか選んでなかったお水ですが・・縁あって今の職場になって初めて、恥ずかしながら炊飯以外で“水”に興味をもちました。
美容

お米成分を利用したものは、日本人に合うスキンケア♪

健康な肌の角質層にはセラミドが満たされていますが、年齢を重ねると減少します。肌がカサついたり、紫外線やちょっとした肌の刺激が気になるのは、セラミドが主要成分であるバリヤ機能が、弱くなったからです。そうした、乾燥肌や肌荒れをおこした肌に、米セラミドを補うことで、人が持つものと似ているだけに、肌のバリア機能としてより有効に働いてくれます。
「お米」のおいしいレシピ

韃靼そばをお米と炊く!

偶然、お茶を扱う知人から「韃靼そば茶」なるものをいただきました。てっきりお茶っ葉なのかと思いきや、“実”ということを知り、さらにその知人から「ごはんに混ぜて炊く」というのを教えていただき、好奇心度UP(笑)♪さらにさらに・・その際にいただいた飲み方や韃靼そばの効果などを記載した用紙をみて正直驚きました。
お米論

米の栽培方法による味の違いとは

お米を味わうとき、私的にはどうしても、その作り手の農家さんの特徴が、そのお米の味に出ているようなそんな気がしてなりません。お米の味は、品種でももちろん違いますが、栽培方法でも生産者でも違ってくるものです。今回は、いくつかの農家さんのお話しを混じえて紹介していきます。
米の品種

もち麦と押し麦の違いとは?|「押し麦じゃダメなの??」

「押し麦じゃダメなの~???」そう思っている方は多いはず。「押し麦」と「もち麦」の違いを、見た目や特徴・製造方法・栄養などの面からお話しします。