【関連記事】
お米講座検索一覧
コラム検索一覧
足掛け1年。
きっかけは、出版会社の代表の方が「お米について書ける人、を探していました」というブログへの問い合わせからのスタートでした。
それから打ち合わせを重ね、内容を検討していったのですが、お米の世界に携わって感じてきたことは、”それぞれの得意分野がある”ということ。(お米の本、出版させていただきます!)
”お米の世界へようこそ!~今日からあなたも「ごはん党」”、多くの方々に手に取っていただきたいと願っています。
第1章 こんなにもある、お米の種類!
第2章 精米とブレンドの驚くべき技術
第3章 お米の味を分解する
第4章 美味しさジャンクションで正しい選択を
第5章 お米の味をより引き立たせる「ごはんのおとも」
第6章 農家さんの様々な取組み
第7章 お米が社会に貢献している
という目次構成となっておりまして、ミニコラムをその章ごとにあわせて盛り込んでいる内容となっています。沖縄で現在も置いている本屋さんがあるのか不明ですが💦、amazonで購入可能です。
文章を書くことが好きであれば、「いつか本を出したいな」と思うのは自然なことだと思います。
または、ブログを長年続けている場合もそう思いませんか?
そう思い続けていました。
新聞や冊子の原稿依頼はありましたが、その夢はずっとあって、書き綴っていたコラムなどをまとめられないかと自費出版を試みたこともありました(((´∀`)) それをうだうだしている間に、この出版してみませんか?のお話しをいただいたのです。
→ブログを続けていたら本の執筆依頼が来た方へ伝えたい、7つのポイント
リアルに思い描き、ふとそれを忘れた瞬間に叶い始める・・そんな基本的なことを、今朝いただいた出版社さんからのとあるメールで思い出しました。
力まず焦らず、でも動いてみる。
自分自身に素直に動いてみましょう。
最近ね・・ホントびっくるするくらい私を含めまわりの方での引き寄せや、「こんなことってある!?」と言ってしまうほどの偶然が起こっています。それは公式LINEのご登録者サマからも、ありがたいことにいただくこともあります(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そんな小さなHAPPYの積み重ね、
いつか大きなHAPPYとなって咲きますように♡