ダイエット

スポンサーリンク
ダイエット

リンゴ酢とビオフェルミンって効果ある?

リンゴ酢とビオフェルミンを一緒に飲むと痩せるらしー! という動画がアップされてから、一気に流行りだしました。<参考記事>・リンゴ酢とビオフェルミンでダイエット・リンゴ酢とビオフェルミンの飲み方 酢には脂肪燃焼効果や太る元、血糖値の急上昇を...
執筆活動

ご飯好きによるご飯好きのためのご飯ダイエット

2021年12月31日で出勤を最後にバイクか引きこもりか、の生活をしております(笑)。 ただ、この生活がスタートして2週間目あたりでふと「ごはん(お米)が食べたい」と思う瞬間がありました。たぶん、私のイメージを持っている方が聞くと何言って...
お米論

もち麦+おかゆ+冷ご飯が簡単に♬

最近、妙に「おかゆ」を食べたくなる日が続いています💦(年か・・?と言うのは無しでお願いします( ノД`)) それも会社でのお昼ごはんタイムに(笑) いきなり来る食欲なので、家で作ってもっていくというのも考えたのですが、配達...
お米論

もち麦を「簡単」に「おいしく!」に着目

2019年も「もち麦」に人気が集まりそうですね。早速”正月太りに”ということで梅沢富美男の番組で、2週間もち麦生活が紹介されていました。  以前は朝ごはんにだけもち麦を加えたごはんを食べるというものだったのですが、少し変化し...
ぶらっと記

豆腐で作れるヘルシー生チョコ風チョコ!

ヘルシーでおかずにも汁物にも、 もう一品というときにも使える「豆腐」。 豆腐好きなら一度は食べて欲しい!代表的沖縄グルメの1つ「ゆしどうふそば」 でもご紹介しましたが、沖縄でも数ある沖縄グルメの1つだと思っております。 ...
お米マイスター

「冷やごはん」に再注目です。

この講座風景は、2016年6月22日(金)の、OTV「イチキロヘラス!」にて6時15分~放送されました。 「冷やごはんについて調べていると、渡久地さんに行きつきまして」とディレクターさんからの問い合わせがあり、その内容で取材したいとの依頼があってのスタートでした。 糖質制限や炭水化物抜きダイエットが蔓延している社会背景がありながら、 このような特集を組んでみようというメディアサイドの心意気にも嬉しく思います。
美容

「小麦粉断ち」の効果は肌にも現れる!

アレルギー対策で妊婦さんが小麦をやめて全食完全米飯へ切り替えて 痩せた&お肌の調子も良くなった、というお話をリアルで聞く機会がありました。 以前から耳にはしていましたが、これまでちゃんと向き合ってなかったかなと思い、 「小麦粉断ち」という内容について、今回調べてみることにしました。
米の品種

もち麦と押し麦の違いとは?|「押し麦じゃダメなの??」

「押し麦じゃダメなの~???」そう思っている方は多いはず。 「押し麦」と「もち麦」の違いを、見た目や特徴・製造方法・栄養などの面からお話しします。
ダイエット

もち麦、ダイエットに良いんだって

フジテレビで放送された、「もち麦」で取り組んだダイエット方法を紹介していた番組では、虻ちゃんこと虻川美穂子さん(41歳)が、もち麦腸活ダイエットに挑戦。 虻ちゃんの悩みは7kgも増加してしまったという「産後太り」。 その結果が・・ウエスト マイナス13.5cm!! もち麦がなぜダイエットに良いのか、その方法などを調べていきます。
ダイエット

お米を食べて結果にコミット(笑)

「やせるには朝食の炭水化物が不可欠」と、私は思っています。 カラダのガソリンと言われ、燃料となりスムーズに体温を上げて活動的になります。 最近、野菜や果実のスムージーを朝食代わりにする人が増えましたが、 それでは燃えるものがなく、実は冷えやすくなってしまうのです。 今回はダイエットについて考えてみたいと思います。 ご興味のある方はお付き合いください。
ダイエット

焼き芋、ふと食べたくなりませんか?

講座の感想をいただきました。 同封されていたのですが、写真などもまとめられていて 嬉しかったです^^ ⇒親子おこめ講座in沖縄市 少し前なのに、すごく懐かしく思いました。 焼き芋(さつまいも)の食べ過ぎは太る? 昨...
ダイエット

酵素玄米?寝かせ玄米?

白米と比べると玄米には約6倍もの食物繊維が含まれています。 お通じが良くなり老廃物を排出、デトックス効果も期待でき、 玄米と一緒に炊く小豆には細胞の老化を防ぐポリフェノールが多く含まれているため、 アンチエイジングにも効果大というのが魅力。 その玄米を食べやすく効果的に栄養を取り入れることができる「寝かせ玄米」についてのお話しです。
お米マイスター

「お米、我慢しなくていいんですか?」

5月14日、日テレ系列で放送された「あのニュースで得する人 損する人」という 番組でのテーマが、なかなかの話題を集めているようです。 (沖縄では放送されていないため、今朝知りました:^^) そのテーマというのが 「現...
お米マイスター

寝かせ玄米とは

最近は友チョコ文化が発展しているようで 女子からのチョコが飛びかっていました。 先日はバレンタインデーでしたね~♪ 誕生日とクリスマスとバレンタインは なぜかテンションが上がる・・という 謎の行動を起こしていたので...
お米マイスター

難消化性でんぷんとは

ダイエットは、女性の永遠の課題と言っても過言ではないのではないでしょうか? そんなダイエットでまず敵視されてしまうのが、お米(ご飯)。 そのお米(ご飯)が、実はダイエットで大きな助けになるのをご存じでしょうか。 それが冷やご飯ダイエ...
お米マイスター

ごはんダイエットのススメ

『秋』食べ物のおいしい季節となり、旬の食材が豊富になる秋でもあります。 お米も旬となり、新米が続々入荷されてまいりました。 ウチでも、8月の早場米のミルキークイーンと金峰こしひかりを皮切りに、 今月初めでは、ひのひかり・伊佐ひのひかり・新...
お米論

発芽玄米 10の効果

「発芽玄米」、よく耳にすると思いますが、 発芽玄米の驚くような効果をご存知でしょうか? 今回は、そんな発芽玄米の効果についてご紹介していきますね。
お米マイスター

玄米の効果

2月に行った旅先の旅館での休憩場所です。 温泉があったのですが、そこの真ん中あたりに そこはありました。 ほっこりできる時間、大切にしたいものです。 こんにちは。 沖縄の五ツ星お米マイスター、渡久地奈々子です^...
ダイエット

冷やご飯でダイエット!お米のプロから見る冷たいご飯の痩せる効果とは

先日、お米講座の打ち合わせに行った先での話題で 「冷やご飯ダイエットってあるの?」という話になりました。 今回はお米マイスターと、食育指導士の同時目線で、 「冷やごはんダイエット」についてお話ししてみようと思います。
スポンサーリンク