米の産地

米の品種

アメリカ産米、日本米の違い

米売り場に異変?アメリカ産米の増加と私たちの食卓近年、スーパーの米売り場に行くと、以前は見かけなかった「アメリカ産米」が目立つようになりました。米価高騰や食料自給率の問題が取り沙汰される中、アメリカ産米の存在感は増すばかりです。かくいう私も...
米の品種

「華越前」ってお米、知っていますか

華越前、と聞いて「お米」と答えられる方はどれくらいいるのでしょうか。米屋という職業を退職してここ数年、改めて「スーパーで米を選ぶ」ということでの気づきを数回綴っています。 最近は九州のお米で安定していたのですが、先日お米を買いに行くと・・・...
米の品種

新米「宮崎コシヒカリ」炊いてみた

購入したばかりの宮崎県産コシヒカリの新米♪その日で早速炊いてみました。普段、米を洗い2時間は浸水させ早炊きで炊き上げるのが我が家流。通常、お米の浸水は30分というのをよく見かけると思いますが、これは最低でも30分は浸けてほしいというライン。...
米の品種

久しぶりの新米「宮崎コシヒカリ」ちゃん

いつもは九州のひのひかりを購入している私ですが今回お米ちゃんを買いに行くと「お〜、新米だ」と心の声が叫んでいました♪以前米屋勤務のときは、2件とも中堅クラスの米屋だったこともあり、旧盆などの繁忙期には大手に負けない方法の1つとして九州の早場...
米の品種

ちゅらおとめ | 血糖値を下げる効果があるお米

お米には様々な品種があります。講座などで必ず冒頭で行う質問の1つだったのですが、ほどんどの方が考えたことはないはずですし、私自身お米の世界に入らなければ、気にもしなかったはずです。お米の品種は、国に品種登録されている数は500品種あり、水稲...
米の品種

「願いを込めて食べる」と言う文化

日本人には「願いを込めて食べる文化」と言うものがある。その代表とも言えるのが”あずき”だと思います。いつだったか・・何気に流れていたテレビで耳に飛び込んできた言葉でした。おめでたい席には「お赤飯」を食べるのをはじめ、お正月の「お汁粉」、ひな...
お米マイスター

お米講座開催させていただきました♪

去った10月7日に、久しぶりに小学校5年生対象のお米講座を開催させていただきました。 おにぎりや炊き比べの出現もなく💦ただただ話すだけの45分、、、果たして持つのか、というちょっとした緊張感を持ちながら準備をしていきましたが  「精米の仕方...
米の品種

田宮さんの呟き(2020年10月12日)

田宮さんから、今日のお米からの言葉をお届けします。その日読み取るお米の銘柄のご紹介と、そのお米からのメッセージです(⋈◍>◡<◍)。✧♡今日のお米「結びの神」三重県は、伊勢神宮をはじめとして世界遺産熊野古道や二見浦、伊賀上野などからも観光地...
田宮さん

田宮さんの呟き(2020年9月22日)

田宮さんから、今日のお米からの言葉をお届けします。その日読み取るお米の銘柄のご紹介と、そのお米からのメッセージです(⋈◍>◡<◍)。✧♡今日のお米「にこまる」沖縄ではあまり市場でみかけないように思えますのでもしかすると初めて聞く方もいらっし...
田宮さん

田宮さんの呟き(2020年9月15日)

田宮さんから、今日のお米からの言葉をお届けします。その日読み取るお米の銘柄のご紹介とそのお米からのメッセージです(⋈◍>◡<◍)。✧♡今日のお米「あきほなみ」あきほなみは、今では人気の銘柄でもあるヒノヒカリにもつながる「99S123」を母に...
米の品種

田宮さんの呟き(2020年9月8日)

皆様、ご無沙汰しております。田宮です。スタートしたばかりのお米からの言葉をしばらくお伝えできずにいました。今週から、またお米からの言葉を皆様にお伝えできればと思います。宜しくお願い致します。皆さん、おはようございます!今回からまた、田宮さん...
米の品種

田宮さんの呟き(2020年8月11日)

田宮さんから、今日お米からの言葉をお届けします。その日読み取るお米の銘柄のご紹介とそのお米からのメッセージです(⋈◍>◡<◍)。✧♡今日のお米「あけぼの」あけぼの、というお米の品種を聞いたことがあるでしょうか?現在岡山県で多く栽培されている...
米の品種

田宮さんの呟き(2020年8月4日)

田宮さんから、今日お米からの言葉をお届けします。その日読み取るお米の銘柄のご紹介とそのお米からのメッセージです(⋈◍>◡<◍)。✧♡今日のお米「恋の予感」「恋の予感」は広島県で生まれた広島県のオリジナル米。暑さや病気に強く美味しいお米の開発...
米の品種

羽地米とは|沖縄のお米

3月初旬、石垣島へ圃場見学へ行ってきました。懇意にしてくださっている首里のお米屋さん「米ふぁみりぃ」山田さんは、石垣島に田んぼを持っていて、ご自身で沖縄県産米を栽培なさっています。このお話しはまた後日あらためて・・3月~4月には沖縄は稲作開...
スピ論

九州三十六不動産霊場巡り

果たして、簡単に取り上げて良い内容なのか悩みましたが。ふとしたきっかけでした。旅行の行き先を考えている時のこと。九州好きな私達は、色々な候補があったにも関わらず、またしても九州をチョイスすることになりました(笑)。「九州の不動明王を巡るって...
米の品種

恋の予感

「ひとたび食べると恋するときめきや情熱が溢れ出てくるようなお米になってほしい」という期待を込めて名付けられた広島のお米
お米論

富山県のお米、新米入荷しました

つやっつや!富山県の大場さんから、「送りました!」と連絡いただいてから、ここ沖縄では台風に見舞われたため、入荷が少し遅れてしまいましたが、旅路を経て、沖縄へ到着しました。富山県産こしひかりとミルキークイーンの2銘柄の入荷です。富山県産ミルキ...
米の品種

鹿児島県産ミルキークイーン新米入荷♪

鹿児島県、金峰こしひかりに続いてミルキークイーンの新米、入荷です!相変わらず、米袋にイラストを描くのが好きです♥玄米はこんな感じで、ぷっくりと白っぽい感じがあり、ミルキークイーンらしい可愛い粒です。ミルキークイーンは、玄米でも比較的柔らかく...
米の品種

鹿児島県産金峰こしひかり、新米入荷!

鹿児島県金峰産こしひかりの新米が到着しました!画像は、その金峰こしひかりの玄米の状態です。綺麗な色合いをしていて惚れ惚れします♪今までも何度も取り上げているので、ずっと見ていてくださっている方には耳タコな銘柄かもしれませんね💦「もっと金峰こ...
お米論

カフェ かめたろうやー

沖縄、地元のお米を食べることができるカフェ!のんびりした空気感が流れる店内。「沖縄県産のお米を使用」ということでインスタグラムで知り気になっていたお店「かめたろうやー」、行ってきました!地産地消カフェ「かめたろうやー」この日のウェルカムドリ...